メンテナンスで定期的に来院中、腰・背中の張り、手首の痛み
2015年2月3日 2019年4月21日

40代 男性 会社員
師匠である山田先生の施術を以前に受けた事がある。
ご自宅から近いということもあり、定期的に来院いただいている。
初めにあった腰の痛み・背中の痛みも数回で痛み消失。
それから月に1回ほどのメンテナンスで来院。
3週間くらい過ぎるとだんだんと疲労がたまり腰・背中に張りがでてくる。
ここ最近は調子も良くて、今回は3ヶ月空いての来院だった。
背中の上の方に張りを感じる。一昨日、朝起きたときに痛みがあったが、今日は痛みはない。
ほかに10数年前から手指の痛みがあるという。(この症状は初めて聞いた)
いつもある症状ではない為、本人も忘れていたという。
親指を動かすと痛い、触ると痛い。
押しての痛みがあるので、剥離痛を疑い施術をすすめる。
しばらくして触っても痛みはなくなった。
あとは動かしたときの痛み。これは動作修正をすると徐々に痛みが少なくなり、痛みは消えた。
腰・背中の張りもすっきりしたので立った状態で骨盤を修正して終了した。
一日中PCを使って仕事をしているときもあるから、手指は疲労が強くたまっているようなので、セルフケアを伝える。
施術後、手を動かしてもらうと、さっきより軽く動きもスムーズになったと喜ばれていた。
腰・背中も張りがでてくるのは、仕事の影響が強い。
これもセルフケアをおこなえば問題ないだろう。
日々、仕事であったり運動であったり、疲労は蓄積してくる。
痛みが出る前に、カラダが歪む前に、定期的な施術をお勧めしています。